category:ベルヌイ
ベルヌイによる弓の戦い方講座第5回です。
今回からはエルフによる弓の戦い方になります。
人間でしようとしても真似できないからご注意をm9(・x・)!
エルフのレンジアタック(以下「エルフレンジ」)は、とても特殊で
私にも内部的にはどんな処理がされてるのか分かりません。
何が特殊かと言いますと
1.ノックバック(ズサー)中にエルフレンジを当てると、更にノックバックする。
2.ダウンしている敵にエルフレンジを当てると、その場で特殊なダウンをする。
2の状態は、見た目はダウンに追い討ちでスマッシュなどをしたときと同じで
敵が垂直に跳ねます。
しかし重要なのは、この状態の時はダウンしていない扱いになることです。
なので、2の状態にした敵にスマッシュやマグナムショットを使用すると
普通に吹き飛ばします。
ホントホント、本当ですって。動画で確認してみましょう。
今回からはエルフによる弓の戦い方になります。
人間でしようとしても真似できないからご注意をm9(・x・)!
エルフのレンジアタック(以下「エルフレンジ」)は、とても特殊で
私にも内部的にはどんな処理がされてるのか分かりません。
何が特殊かと言いますと
1.ノックバック(ズサー)中にエルフレンジを当てると、更にノックバックする。
2.ダウンしている敵にエルフレンジを当てると、その場で特殊なダウンをする。
2の状態は、見た目はダウンに追い討ちでスマッシュなどをしたときと同じで
敵が垂直に跳ねます。
しかし重要なのは、この状態の時はダウンしていない扱いになることです。
なので、2の状態にした敵にスマッシュやマグナムショットを使用すると
普通に吹き飛ばします。
ホントホント、本当ですって。動画で確認してみましょう。
動画では最初マグナムショットをしていますね。
その後すぐにエルフレンジを当て、2の状態にしています。
そしてスマッシュを当てると・・・ご覧のとおり普通に吹き飛ばすのです。
よく乱戦の時に起こる、同じ敵に続けてスマッシュを当ててしまって
強制起き上がりになって反撃を受けるということはありません。
なので例えば乱戦になって、皆が敵にスマッシュで襲い掛かっている時には
エルフの方はひたすらエルフレンジをしてあげると、
強制起き上がりが起きることなく、安全にワッショイできます。縁の下の力持ち。
また、上記1・2の状態はダウンゲージは最大のまま発生するので
例えば壁際に延々とエルフレンジで押し込み続けている時などは、
ブレイズを使う人と組むと良いかもしれませんね。
しかし、2の状態になるのはあくまでも1回ダウンしている時だけです。
スマッシュなどでダウンしているところに追い討ちすると、その場でダウンしてしまうのは
ご存知かと思います。
この状態にエルフレンジを撃つと、強制起き上がりで反撃してくるため
とりわけ近距離では非常に危険です。注意しましょう
それからいわゆるナチュラルシールドレベル1と呼ばれている
「遠距離攻撃でダウンゲージが上昇しづらい敵」例えばベアウルフなどには
2打の弓(リングボウ、ウィングボウ、ハイランダーロングボウ)でないと
2の状態にならず、強制起き上がりが発生して反撃を受けます。
その後すぐにエルフレンジを当て、2の状態にしています。
そしてスマッシュを当てると・・・ご覧のとおり普通に吹き飛ばすのです。
よく乱戦の時に起こる、同じ敵に続けてスマッシュを当ててしまって
強制起き上がりになって反撃を受けるということはありません。
なので例えば乱戦になって、皆が敵にスマッシュで襲い掛かっている時には
エルフの方はひたすらエルフレンジをしてあげると、
強制起き上がりが起きることなく、安全にワッショイできます。縁の下の力持ち。
また、上記1・2の状態はダウンゲージは最大のまま発生するので
例えば壁際に延々とエルフレンジで押し込み続けている時などは、
ブレイズを使う人と組むと良いかもしれませんね。
しかし、2の状態になるのはあくまでも1回ダウンしている時だけです。
スマッシュなどでダウンしているところに追い討ちすると、その場でダウンしてしまうのは
ご存知かと思います。
この状態にエルフレンジを撃つと、強制起き上がりで反撃してくるため
とりわけ近距離では非常に危険です。注意しましょう
それからいわゆるナチュラルシールドレベル1と呼ばれている
「遠距離攻撃でダウンゲージが上昇しづらい敵」例えばベアウルフなどには
2打の弓(リングボウ、ウィングボウ、ハイランダーロングボウ)でないと
2の状態にならず、強制起き上がりが発生して反撃を受けます。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
blogを書いてくれる方募集中(ギルドメンバーのみ)です。
詳しくはベルヌイまで!
最新トラックバック
ブログ内検索
Copyright © たぬきのぶろぐ All Rights Reserved.