category:ベルヌイ
ベルヌイによる弓の戦い方講座第6回です。
今回はエルフ専用の技術ではありませんが、
エルフで使うのを推奨です。理由はまた後でご紹介します。
リングボウ、ウィングボウ、ハイランダーロングボウは他の弓と違って
攻撃した時の相手の硬直時間が長く(重要)、代わりに
ダウンゲージの上昇量が大きくて2回の攻撃でノックバックするという特徴があります。
なので、敵に近接した状態ではレンジアタック→マグナムショットが
間に合ってしまいます。
今回はエルフ専用の技術ではありませんが、
エルフで使うのを推奨です。理由はまた後でご紹介します。
リングボウ、ウィングボウ、ハイランダーロングボウは他の弓と違って
攻撃した時の相手の硬直時間が長く(重要)、代わりに
ダウンゲージの上昇量が大きくて2回の攻撃でノックバックするという特徴があります。
なので、敵に近接した状態ではレンジアタック→マグナムショットが
間に合ってしまいます。
エルフのレンジアタックで追い討ちをすると、その場で特殊なダウンをすると
前回で述べました。
なので、マグ→接近してレンジ→マグ→接近してレンジ→・・・
と、延々と一方的に攻撃することができます。
初めにエルフで使うのを推奨と述べたのは、このためです。
前回で述べました。
なので、マグ→接近してレンジ→マグ→接近してレンジ→・・・
と、延々と一方的に攻撃することができます。
初めにエルフで使うのを推奨と述べたのは、このためです。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
blogを書いてくれる方募集中(ギルドメンバーのみ)です。
詳しくはベルヌイまで!
最新トラックバック
ブログ内検索
Copyright © たぬきのぶろぐ All Rights Reserved.