忍者ブログ
みんなのブログ。
[337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日のアップデートで「ダイナミック戦闘システム」が実装されました。

ダイナミック!

今までのマビノギの戦闘システムを一新するという試み・・・
賛否あります(賛は無いような気もします)が、一体どのように変わったのでしょうか。

・スキル準備時間を廃して、代わりにクールタイムに!

 ほとんどの戦闘スキルの準備時間が、なくなりました。
どういうことかと言いますと、キーを入力してすぐにスキルを使えるということです。

FH。

ファイナルヒットですら、キーを押した瞬間に使用されます。
このため、アタック→スマッシュのように、今までできなかった戦闘方法が
できるようになりました。

 しかし逆に、クールタイムのせいで従来の戦闘方法ができなくもなりました。
多くのプレイヤーに批判を浴びているのはこのせいです。
戦闘の基礎と言われるIBカウンターもしづらくなりましたし、
ウィンドミル→ウィンドミルもかなり間隔を空けなくてはいけません。
弓スキルも同様です。


・敵の使用中のスキルが、見えるように!

 韓国ではシャープマインドというスキルになっていたのですが、
敵の使用しているスキルが吹き出しとして見えるようになりました。

シャープマインド。

 すごく、分かりやすいです。
しかし、これは少々簡単になりすぎた気がします。


 ダイナシ(ダイナミック戦闘システム)が、マビノギを台無しにする と
今回のアップデートにプレイヤーはおおむね否定的です。
私も前のほうが良かったな、と思います。

しかし実装されてしまったものは仕方ないので、前向きに今後の戦闘方法を
考えたいと思います。
というわけで次回はダイナミック戦闘(近接編)の解説です。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
白クモ「マメヌイめ・・・!」
ヌイ「覚悟しろ!」
いばら 2012/05/29(Tue)23:00:36 Edit Top
無題
ダイナシ実装に関しては来たら来たで面白そうだったし、
こなければ今までどおり楽しむだけって考えてた。

しかし実際きてみると想像以上に面白かった。
ランス×格闘の戦闘型はほぼ完成といっていいカモシレナイ・・・
あ、そうそう、槍カウンターとカウンターで従来どおり
IBCできるよ!やったね!
ちよ 2012/05/30(Wed)03:58:29 Edit Top
無題
>茨さん
マメヌイでは ござらぬよ・x・
さすがに白クモには負けないのです。

>ちよちゃん
ガンガンスマ入れられてなかなかいいね!
IBスマができるのでカウンターはイラナイ子かもしれない・・・
緊急回避には優秀になったけどね!
べる 2012/05/30(Wed)13:10:21 Edit Top
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
blogを書いてくれる方募集中(ギルドメンバーのみ)です。 詳しくはベルヌイまで!
最新コメント
[08/20 ベルヌイ]
[08/14 アズロ]
[10/22 べる]
[10/20 ジョニー]
[02/05 べる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ギルドメンバー
年齢:
18
HP:
性別:
非公開
誕生日:
2006/12/04
バーコード
ブログ内検索
Copyright © たぬきのぶろぐ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]